ロサンゼルスのベニスビーチの雰囲気は、ハワイや沖縄、カンクンのビーチとは一味異なります。
おしゃれな建物が並んでいるアボットキニー通りを抜けると、広ーい砂浜が待っています。
ビーチでは鉄棒や吊り輪が置いてあって、自由に遊ぶことが出来ます。
また、今流行りのスラックライン(ロープの上を飛んだり回ったりするスポーツ)もあります。
そんなベニスビーチから映画で有名なサンタモニカ・ピアまでサイクリングしたら、こんな最高な事はありません。
一生の思い出に残ること間違いなしでしょう。
豪華絢爛な、ラスベガスの街。
オーシャンズ11になりきってカジノをしてみたいなんて思った事はありませんか?
実際にやって見ると、これが最高。
ラスベガスのホテルはカジノをしてもらうために、宿泊費は安く設定されています。
なので、映画で見るベラージオや、シーザーズパレスにも比較的簡単に泊まれるのです。
カジノも良いですが、ラスベガスの街の雰囲気もまた良いんです。
毎日がお祭りというか、街全体からもてなされているようで。
そんなラスベガスを体験しないのは、人生損しているかもしれません。
グランドキャニオンは、本当に、本当に綺麗です。
写真で見るだけでは分からない感動があります。
特に、島国で地平線の無い日本に住んでいる私達が見ると、そのスケールの大きさに心を奪われてしまいます。
実は、10個のスポットの中でグランドキャニオンが一番おすすめなんです。
最近ではラスベガスに行って、そのついでにグランドキャニオンを見るツアーがお手頃な値段で売られています。
筆者が行ったアメリカ横断旅行の中で、間違いなく最も感動した場所です。
あの写真とは、「ザ・ビーム」のこと。
鉄砲水によってできた独特な地形の中に光が差し込んでいる写真です。
あの写真の景色、一度は見たいと思った事はありませんか?
「ザ・ビーム」はアメリカ、アンテロープキャニオンという所で見る事が出来ます。
アンテロープキャニオンにはアッパーとローワーの二種類があり、
ザ・ビームを見られるのはアッパーアンテロープキャニオンです。
僕たちはローワーアンテロープキャニオンに行きましたが、その景色は本当に素晴らしかったです。
ルート66を車でドライブ、人生で一度はやってみたいですよね。
実は、ルート66でドライブというのはロサンゼルスでも、ラスベガスでも出来るし、シカゴでも出来ちゃいます。
ルート66というのは大陸を斜めに渡る長い道路なのです。
建設されたのが古いので、今はもう新しい道路になっていたりもしますが。
さて、ルート66を端から端まで運転した経験から言うと、最もルート66感を味わえるのは
アルバカーキ・サンタフェ・オクラホマあたりです。
この辺りはルート66の看板も多くあり、レストランやショップでもルート66を前面に出しているところが多いです。
上の写真はアルバカーキのルート66ダイナーでの写真。
またこの辺りは西部劇に出てきそうな風景で、それを楽しむ事も出来ます。
詳しくは、旅行記を是非ご覧くださいね。
ジャズの本場、シカゴ。
そんなシカゴでジャズを聞きながらお酒を飲む、こんなにお洒落なことはなかなかありません。
ジャズがもともと好きなら尚更です。
僕たちが訪れたANDY’s ジャズクラブでは、有名なジャズプレイヤーの写真が沢山壁にかけられていました。
シカゴはアクセスがいいだけでなく、街にニューヨークやロサンゼルスにはない落ち着いた雰囲気があります。
また、シカゴを楽しんだ後はニューヨークかカナダなど、他の都市へのアクセスも可能。
あまり海外旅行でシカゴというのは選択肢に出づらいですが、是非一度考えてみてはいかがでしょうか。
バスケットボールの試合って言っても、バスケ未経験者だし…と思ったあなた。
NBAの試合は、未経験者でも十分に楽しむ事が出来ます。
というか、全く知らない人の方がオススメ。
僕も見るまでは未経験者でしたが、今ではクリーブランド・キャバリアーズのファンです。笑
というのも、選手が上手いのはもちろんですが、会場・観客の雰囲気も面白さの一つ。
会場は100%満員。
日本では見た事がないですが、本当にどの席も埋まっています。
そして、異常な程の熱狂ぶり。
相手がフリースローを打つときのブーイングはそれはすさまじいものです。
一度見ると、はまってしまう事請け合いです!
ナイアガラはカナダ側から良く見えますが、アメリカの国境から徒歩で20分で着く事が出来ます。
その景色は、圧巻。
テレビで見た事あるから行かなくていいやなんて、僕も思っていました。
ですが、実際に見るとやはり全然違う。
滝壺に落ちる水の量に、落ちる前の川の綺麗さに圧倒される事間違いなしです。
詳しくは横断日記で書いていますが、本当に人生で一度行かないと損!
是非一度検討してみてくださいね。
ボストンでの見どころは、ハーバード大学などの大学群・ボストン美術館などです。
街並みは古き良きアメリカの建物が立ち並んでいて、散歩するだけでも楽しいです。
ハーバード大生のふりをしたり、広すぎて一日では周れないボストン美術館を満喫するだけで楽しい
旅行になるでしょう。
一番のおすすめは、ロブスターとクラムチャウダー。
ロブスターは日本で食べた事がなかったので抵抗がありましたが、本当においしい。
またクラムチャウダーも、日本で食べる物よりとっても美味しかったです。当然かもしれませんが。笑
一度日本で食べるだけでもいいので、食べてみてはいかがでしょうか。
ボストンはニューヨークから近いので、合わせて観光してみても楽しいと思います!
いわずと知れたタイムズスクエア。
アメリカの見どころを検索すると必ずタイムズスクエアが出るので、あまり載せたくはありませんでした。
分かりきっていることだし、アメリカには他にも最高のスポットがいっぱいあるので。
ですがそうは言ってもタイムズスクエアはやはり感動します。
沢山の大きな広告の中を歩くだけで、気分が高揚してきます。
タイムズスクエアは知ってるよ、という方は、セントラルパークがおすすめです。
セントラルパークから眺めるニューヨークの光景も、タイムズスクエアから見る景色とはまた違った面白さが
あります。
旅行に行かないよりは行った方が当たり前、と言われそうですね。
この項で伝えたい事は、アメリカの雄大な自然は景色・文化はどの都市でも素晴らしいという事です。
お金に不安があるから諦めるのでなく、少し無理してでも行って見る事をおすすめします。
実際、僕もお金に不安があったのですが、今では無理して行って本当に良かったと思っています。
是非、皆さんがアメリカで楽しい旅行を過ごせますように。